rsp

2018-01-01から1年間の記事一覧

長い MIDI System Exclusive に迫る罠 (JUCE on macOS での1バイト欠落問題の原因)

sigboost ソフトウェアエンジニア @skb_apos です。 midiglue を作っています。 記事の概要 MIDI Exclusive を濫用応用してファイルを送信するプロトコルを作って実装したら macOS でのみ「周期的に 1バイト欠ける 」問題が起きた ユーザーコード → JUCE フ…

国際学会で口頭発表をするにあたって準備したもの/こと

初(にして最後?)の国際学会とやらで登壇したので、半年間何を準備したか文書に起こします*1。 フランス・パリ コンピュータ/インダストリ関係の学会 口頭発表の採用に付随し、提携論文誌(査読付)への投稿権利が得られる というものでした。 6ヶ月前: Ex…

それ、連打する必要ないですよ (あるいは、怠惰にテキスト編集するために)

他の方が PC を操作しているのを見てて、頻繁に「それ、そんなに連打する必要ないよ」と言いたくなりますが、こういうのを指摘すると嫌われる[要出典]ので、ブログにでも書いてみよう。 という趣旨です。 検証が面倒なので、以下の環境を前提として書いてし…

Softbank光 遅い [検索]

事情があり、2月に光回線を契約した。いま住んでいる部屋にフレッツの「光コンセント」があり、光回線はすでに敷設されているようなので、フレッツ網をつかった「光コラボ*1」のなかから1社選び、契約することにした。 ONUが配送され、簡単に接続できたので…

関数への参照と関数ポインタ、func と &func

C++

機能を引数にとりたいとき複数の方法があり、 関数ポインタ、 std::function 、などは何度もつかってきたものの、「関数への参照」に出会って少しとまどったので記録します 関数への参照 int func(double x){ return x; } と定義されているとき、func の型は…

Cython で連続メモリ領域としてアドレスを取れる配列たち

Cython で C API との連携をする際、 連続メモリ領域を確保してアドレスを渡すような場面によく遭遇します。 libc.malloc を使わずに*1これを実現するためには、 cdef 宣言できるような型が用意されている 必要があり、それを叶える方法がいくつかあります。…